おしらせ

-
年末年始休業のおしらせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社ハウスボートクラブでは年末年始につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
■年末年始休業日
2022年12月29日(金)~2024年1月3日(水)
各サービスの対応は以下の通りです。
■ブルーオーシャンセレモニー(海洋散骨)
12月28日まで 通常営業
29日~3日 フリーコール 24時間対応(※転送のため、折り返し対応とさせていただく場合がございます)
1月4日より通常営業
■Story(お別れ会)
12月28日まで 通常営業
12月29日~1月3日 休業
1月4日より通常営業
■えんの旅(ツーリズム)
12月28日まで 通常営業
12月29日~1月3日 休業
1月4日より通常営業
■お墓の引越し&墓じまいくん(墓じまい)
12月28日まで 通常営業
29日~3日 フリーダイヤル 通常対応(※転送のため、折り返し対応とさせていただく場合がございます)
1月4日より通常営業
1月4日(木)より、通常営業を開始いたします。
資料請求のお問い合わせにつきましては、営業開始後、順次発送させていただきます。
創業より、当社の海洋散骨部門において東京湾クルーズを支えてくれている自社船「LENNON号」。
12/22(金)に今年一年の汚れを落とす大掃除と、高村船長指導による緊急時対応訓練をおこないました。
海上の安全を考える年に一度の機会です。
海洋散骨事業以外の、旅行部門や墓じまい部門スタッフも集い、海洋散骨やLENNON号スタッフの動きを学びました。
大切な故人様のお見送りを、安全に、穏やかに、心に残る日にしていただくため、
日々の訓練やメンテナンスにもスタッフ一丸となり取り組んでいます。
窓口de終活の「終活川柳大賞」が開催され、12月4日に授賞式が開かれました。
当社の旅行事業「えんの旅」が大賞商品を提供しています。
大賞:箱根ホテル小涌園1組2名様
終活川柳大賞とは
終活を自由な発想で捉え、
「終活に対するご自身の前向きな考え」や、
「終活として実践していること」、
「終活をする中で芽生えたご家族への思い」
などを、川柳の中で表現してください!
https://shukatsu.life/lp/senryu/
「福利厚生倶楽部」に えんの旅 と 墓じまい のサービスが追加されました2022年7月より、株式会社リロクラブの運営する福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」の会員様向けに弊社のサービスを提供しています。
この度、旅行事業「えんの旅」と墓じまい「お墓の引越し&墓じまいくん」が追加され、全4サービスでの展開となりました。
・海洋散骨のブルーオーシャンセレモニー
・社葬・お別れ会プロデュース「Story」
・終活旅行 えんの旅
・お墓の引越し&墓じまいくん
会員様限定のお得な特典もございますので、ぜひご活用ください。
変わらないものと、変わるもの ~ 新年によせて
新年のご挨拶を申し上げます。
2023年の元旦を皆さまはどのように迎えましたでしょうか?
時代の移り変わりの狭間で、これまで当たり前と思っていたことが当り前でなくなる、その変化のスピードが年を追うごとに早くなり、私たちは、「変わることに慣れる」ようになってきたのではないでしょうか?
私たちは昨年、会社のビジョンを改め、
「従来の価値観にとらわれない自由な葬送の選択肢を世の中に提供する」
ということを、中長期的に目指して行こうと決めました。
「人を弔う」ことは、古代文明より以前から、人類がおこなってきた文化的な行為です。
時代ごとにその方法は変化してきましたが、亡き人の死を悼み、何らかの儀式をおこなうという本質は、何も変わっていません。
変わらないものと、変わるもの。
2023年、私たちはこれまで取り組んできた事業領域をさらに広げ、従来の価値観にとらわれない新たなチャレンジに挑みます。
ひきつづき、スピード感をもって自ら変化し、変化を受け入れつつ、大切な人のお別れに関わるという本質の軸をぶらさずに歩んで参りたいと思います。
本年も変わらぬご愛顧を何卒宜しくお願い申し上げます。
2023年元日
株式会社ハウスボートクラブ
代表取締役会長CEO 村田ますみ
代表取締役社長COO 赤羽真聡
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社ハウスボートクラブでは年末年始につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
■年末年始休業日
2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)
※ブルーオーシャンセレモニーのお問い合わせは通常通り、年中無休で承っております。
1月4日(水)より、通常営業を開始いたします。
資料請求のお問い合わせにつきましては、営業開始後、順次発送させていただきます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度弊社は2022年11月22日(火)より下記住所に本社を移転いたしました。
今後とも、サービスのさらなる向上を目指して努力してまいりますので、
一層のお引立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
新住所 : 〒135-0002 東京都江東区住吉1-16-13 リードシー住吉ビル3階
※電話番号、FAX番号には変更ございません
株式会社リロクラブの運営する福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」にて、弊社サービスの展開を開始いたしました。
下記の3サービスについて掲載しています。
・ブルーオーシャンセレモニー(海洋散骨)
・社葬・お別れ会プロデュース(Story)
・墓じまいサポートパック&海洋散骨
会員様限定のお得な特典もございますので、ぜひご活用ください。
ブルーオーシャンセレモニーのCMを公開!CM制作プロデューサーからのコメント
―――――――――――――――――――――――
代表の赤羽さんから事業概要をうかがった時に、まず思ったのが「え?海に散骨していいの?」でした。
きっとこのCMを視聴された方もそうだと思います。確かに、必ずお墓に入らないといけない、作らないといけない、はこの多様化の時代、人それぞれの終わり方があっても良いじゃないか思います。
もっというと、なんでこういう選択肢がなかったのか不思議です。
今回のCMはまさに今までの常識を疑う意味でも、細かいことを説明したり、訴えたり、おしつけるのではなく、優しく問いかけることを大事に制作しております。
ぜひ、皆さんも、ご両親、奥さん、自分の終わり方、考えて選んでください。
きっとその人にあった終わり方が見つけられるはずです。
7月4日(月)より9月26日(月)まで、
BS朝日にて放送中の「ウチ、“断捨離”しました!」の番組スポンサーを務めます。
期間中、
海洋散骨「ブルーオーシャンセレモニー」
お別れ会プロデュース「Story」
のCMを放送予定です。
※プロ野球中継等により振替となる場合がございます
特にブルーオーシャンセレモニーのCMは、6月に撮影を終えたばかりでこのたび初公開となります。
代表・村田が母の遺骨を海洋散骨し、創業のきっかけとなった沖縄の伊江島にて撮影した映像を使用しています。
ぜひご覧ください!
<概要>
・CM放送開始日:2022年7月4日(月)より、毎週月曜20:00~21:00の間 ※一部変更あり
・番組名:ウチ、“断捨離”しました!
・放送局:BS朝日
・番組内容:年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。
多くの家庭で 「断捨離®」 を成功させてきたやましたひでこが
片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、愛の熱血アドバイス!!
片づけに挑む家族に密着する人情ドキュメントです。